twitter フォロバ100%

【予備自衛官補(一般)】合格までの記録【2020年試験】

更新が遅くなりましたが・・・実はまめいぬ、2020年に「予備自衛官補(一般)」試験を受験し、合格しています。

この記事では予備自衛官補(一般)の試験を受けようと思っている方、予備自衛官補が気になっている方に向けて試験日のことや試験問題について、試験対策で私が行ってきたことなどを記載していきます。

予備自衛官補試験・合格までの記録 – 筆記試験編

まめいぬ

試験なんて専門学校受験以来経験していないので一体何をすれば良いのかすごく悩みました。

色々調べてまめいぬが行った予備自衛官補の筆記試験対策は下記の通りです。

参考書を購入してひたすら勉強

筆記(学科)試験については2つの参考書を書店で購入してひたすら暗記&解答を繰り返していました。およそ3ヶ月程度筆記試験対策に費やしましたが試験日が近づいてくると参考書の問題は全て正解できるまでに。

まめいぬ

もはやほとんどの問題文を設問から丸暗記してるレベル・・・。

ちなみに使用した参考書は下記の2種類。


自衛官候補生と一般曹候補生の過去問もチェック

知らない人が多いと思いますが、自衛官候補生や一般曹候補生、幹部候補生の試験問題は防衛省のホームページで過去問をダウンロードすることができます。


参考
過去の採用試験問題防衛省 – 自衛官募集
残念ながら予備自衛官補の過去問はこれまで出ておりませんが、問題のレベルについては自衛官候補生が一番近いと思われます。

まめいぬ

私は令和2年度の自衛官候補生の過去問(出てる分すべて)と一般曹候補生の過去問にある【国語】を一通り解けるようにしました。

筆記(学科)試験の範囲と内容が変わったって本当?

「予備自衛官補(一般)」試験の一般教養問題の範囲と出題レベルに関しては2020年6月に防衛省が変更の発表を出しました。


参考
令和2年度予備自衛官補(第2回) (一般公募) 採用試験に関するお知らせ防衛省

変更前は出題範囲が中学卒業-高校受験程度の国・数・英・社・理でしたが2020年10月の試験からは高校卒業程度の国語、数学、地理歴史及び公民、作文に変わっています。

筆記(学科)試験の難度は?

私が受験した際の難度に関しては 中学卒業-高校受験程度 の印象でした。

予備自衛官補試験・合格までの記録 – 適正試験編

予備自衛官補試験で行われる適性検査は就活とかでよくあるSPI試験のようなものです。

適性検査①は計算問題や展開図が出る

適性検査では、計算・展開図・二つの文字列の間違い探し・文章問題を短い時間で解かなければいけません。

まめいぬ

考えている時間はあまりないので、難しい問題は飛ばして解ける問題からどんどん解いていくことをオススメします❗️

適性検査②は性格検査

適性検査②は色々な質問に対して「はい」または「いいえ」に☑️を付けていく問題です。

よくある性格診断のようなもので、深く考えないで素直に答えることが重要です。しかし問題の中には自分をよく見せようとして嘘をついていないかを見極める【ライスケール】という問題があるので気をつけましょう。

例①:今まで勉強を嫌いになったことがない

例②:今まで一度も赤信号を渡ったことがない

などなど・・・ちなみに適性検査①と違って未回答は恐らくNGだと思います。(未回答があると性格が図れないため)

まめいぬ

私の場合、事前に就職用SPIなどで性格診断をしておいて、自衛官として好まれないようなネガティブ回答を洗い出したり、ライスケールの例文を調べたりして対策を行っていました。
ライスケールについて

ちなみにライスケールは「一度も〜」とか「今まで〜」という形式で出題されると思います。

適性検査①と②の対策は参考書で十分?

適性検査については筆記試験編で紹介した「自衛隊予備自衛官補採用試験」の参考書で対策できるのでそちらで十分かと思います。

でも、それとは別に就活生用のSPI試験対策や性格診断のコツなども調べておくと安心です。


参考
メンタリストDaiGo-超性格分析- 究極の相性診断APP Store

まめいぬ

性格診断については口述試験で自己アピールする際にも使えますのでやっておいて損は無し🎵

予備自衛官補試験・合格までの記録 – 口述試験編

口述試験はいわゆる面接です。私の場合、最後に面接したのは数年前の転職での出来事以来なのでそれはもう緊張しちゃって・・・。当日の試験でも声が震えてしまいました(笑)

まめいぬ

声が震えて2・3回噛んだけど、面接官の方は優しく耳を傾けて聞いてくれました・・・(嬉泣)

面接が得意!なんて人はそうそういないと思いますので、次に試験を受ける皆様の不安が少しでも解消されますように、私が行った口述試験対策で「やっておいて本当に良かった」ということをご紹介します。

口述試験の対策 – 面接練習は必ずやっておこう

予備自衛官補(一般)の試験では大体聞かれることが決まっています。聞かれることが決まっているのなら、予め答えを用意しおいた方が良いに決まってます。

まめいぬ

私の場合、過去の受験者さんのブログなどを見て口述試験で聞かれた質問をリストアップし、リストアップした質問全てを聞かれた場合を想定して答えを用意しました。そして用意した答えは紙に書いて壁にぺたぺた貼り付ける(笑)

面接練習の際には部屋への入り方から通しで行って、質問と回答の部分は壁の紙を見ながら脳内面接官が自分に質問して自分で声を出して回答するといったイメージです。

\ この面接練習、試験で一番役に立ったよ! /

何が役に立ったというと、面接官から聞かれた内容が全部リストアップした質問の中に入っていたからです。

もちろん、答えも用意して声に出して練習していたことが功を奏し、緊張していても驚くほどスラスラ言葉が出てきます。

POINT

面接練習をすると、想定していない質問がきた時に答えられず失敗してしまうのであまりオススメしないと書いているサイトも多くありますが、予備自衛官補試験については事前の面接練習はしておくべきです!

口述試験で聞かれた質問

  1. なぜ予備自衛官補を受けようと思ったのですか?
  2. あなたが予備自になることについて周囲の理解はありますか?
  3. 仕事は何をしていますか?
  4. コロナによる仕事への影響は何かありましたか?

などなど。上記はあくまで一部です。

口述試験において重要なのは「訓練にちゃんと出れるのか?予備自衛官への任官の意志はあるのか?」という点だと思います。

まめいぬ

学生の場合は【仕事】の部分が【学業】にかわると思ってください。

口述試験が一番重要?

口述試験では主に予備自衛官に任官する意志の強さ、そして予備自衛官としてあらゆる招集に応じることが可能であるかを見られます。

防衛白書に書いてあるようなレベルの自衛隊に関する知識は特に聞かれませんでした。

ポイント

当たり前ですが予備自衛官補そして予備自衛官になった時、訓練時の自分の衣食住に掛かるお金や指導をしてくれる自衛官の給与など、あらゆるお金が税金で支払われています。ですので、予備自衛官補になったものの学校のスケジュールや本業のスケジュールの調整が難しく、ぶっちゃけあまり訓練に出れないなどなど・・・そんな程度では採用したくないのは当然のことですよね。(試験だけでも大きな額のお金が出ていますしね。)

ちなみに、某質問サイトでは予備自衛官補は大学生が受かりやすいと記載がありましたが、決してそうではないと思います。実際まめいぬの前に面接をしていた大学生(?)の子は面接官の方に「就活どうするの?勉強と訓練両立できるの?」など根掘り葉掘り聞かれて言葉に詰まっていました。

大学生で試験を受けようと思っている方は、予備自衛官補や予備自衛官の訓練及びあらゆる召集に対してどのように出頭する予定かを話せるようにしておきましょう。

まとめ

誰でも試験は緊張してしまうものですが、どうして自衛官の一員になりたいと思ったのか、なぜ常備ではなく予備自衛官を選んだのか、その想いや意志をしっかり伝えられれば合格を手にするのも難しいものではないと思います。

まめいぬ

気負わずに落ち着いた気持ちで挑みましょう!